初心者でもわかるUber Eats(ウーバーイーツ)の仕組み、料金、使い方、登録方法、退会方法などご紹介【合計1500円オフクーポンあり】

コラム・雑記
運営者
この記事を書いた人
春文

大学時代は文学部史学科文化人類学専攻で宗教、西洋文化史、サブカルチャーなどを勉強。趣味は漫画映画ジブリYouTube芸能ダークアカデミア、地域文化、ブログなど。現在は制作会社の運営などもしてます。

春文をフォローする

海外発、フード宅配サービス「Uber Eats(ウーバーイーツ )」が日本に上陸しました。

Uber Eatsのロゴが入ったカバンを背負った自転車を見かけた人も少なくないでしょう。今回はそんなUber Eatsを使ってみたいけど仕組みや料金、使い方がわからなくて不安! という方のために基本情報をまとめました。

Uber Eatsを使ってみる

Uber Eats(ウーバーイーツ)とは

Uber Eatsとは、簡単に言うと「アプリで飲食店に出前を注文できる」サービスです。

普通の出前と違うのは、宅配するのはお店の店員ではなく、Uber Eatsから仕事を引き受ける宅配人であるということ。Uber Eatsのカバンを持った自転車の人たちが宅配人ですね。

注文をしたいと考えている人はそこの仕組みは特に意識せず、普通の出前と同じ(ただし支払いはアプリで行う)と考えてくれたらいいと思います。

Uber Eatsを使ってみる

Uber Eats(ウーバーイーツ)の仕組み

Uber Eatsの仕組みはアプリを使ってみればすぐにわかると思います。(海外のサービスって本当に自然に使える)

まずはクレジットカード、現住所を登録します。その後は食事を頼みたいお店のページからフードを選んでいきます。

選んだら注文をします。

注文したあとはこういう感じで、待機画面になるのですが…通知画面をみてみましょう。

 

通知画面をみると「アプリ上でルートを確認できます」とあります。

アプリをみると、こういう風に自転車アイコンが出ます。

誰が、今どこで配達をしてくれているのかが一目瞭然なのですね。けっこうみていて楽しいですよ。宅配をしてくれている人の安全を祈りながら、ダイニングの準備をして待ちましょう。

無事届きました。この時は初回クーポンを使ったのでかなり割引されてお寿司を食べました。スシローいいじゃないか!

Uber Eats最初は不安だったのですが、配達している人の顔もわかるしその後レビューをつけるのですが、配達員はレビューがよくなるように丁寧に対応してくれます。

正直ピザ屋のバイトとかって雑に配達したり、ピザの具減らしたりして最悪な対応をされることも多いのでUber Eatsの配達員の方が親切だと感じています。

Uber Eatsを使ってみる

Uber Eats(ウーバーイーツ)のメリット

続いてはUber Eats使ってみたメリットを紹介します。(すでに紹介しているけど)

コメント

タイトルとURLをコピーしました